ばななドラゴン
胎内環境を再現する音とリズムで赤ちゃんがスヤスヤ...
新生児用音響システムを内蔵したぬいぐるみ『ばななドラゴン』








生後1ヶ月未満の新生児にミルクを与え、おむつを交換。新生児が泣き出す生理的要因を取り除いたうえで、『ばななドラゴン』と他社製品の寝かしつけ効果の比較テストを実施してみました。新生児が泣き止まなくなったところで『ばななドラゴン』を使用すると、5分以内に最大80%の新生児が眠りにつきました。他社製品では、25~30%の新生児が眠りにつく結果となりました。


合成音ノイズ 6曲、環境、生活音 13曲、クラシック子守唄 31曲が収録されています。
- 合成音ノイズ:赤ちゃんをすぐに落ち着かせることができます。
- 環境、生活音:台湾の観光名所からさまざまな音をサンプリング。赤ちゃんが環境に慣れ、興味をもつ手助けをします。
- クラシック子守唄:優美な旋律は赤ちゃんの情操教育に役立ち、自然と音楽に触れられます。
これだけ多くの種類があれば、さまざまな環境や状況の、どんな性格の赤ちゃんでも、大好きな音がきっと見つかります。

- 2種類の供給電源(USBまたは乾電池)で、外出時にも携帯可能
- 自動OFFタイマー搭載。
- 収録音は豊富な50種類
- 低周波のレゾナントスピーカーと独立した共鳴箱の構造により、胎児に聞こえる胎内音を再現
-
本体カバー(ぬいぐるみ)は取り外して洗濯可能
-
世界最大のEMS企業、鴻海グループの台湾工場で生産。赤ちゃんにも安心な信頼の品質



『ばななドラゴン』のカバー(ぬいぐるみ)は3つの種類からお好きな色・形をお選びいただくことができます。
1)ブルー トリケラトプス(温和と善良のドラゴン)
2)ピンク ティラノサウルス(情熱と誠実のドラゴン)
3)グリーン プレシオサウルス(希望と平和のドラゴン)

※内部の機器は共通です。
カバー(ぬいぐるみ)は赤ちゃんの手の動作の発達に役に立つように設計されています。赤ちゃんは指をしゃぶる動作から次第に発達を始め、手を目の前に持ってくることができるようになり、生後3~4ヶ月では両手を目の前でくっつけることができるようになります。この時はまだ手を開くことはできませんが、『ばななドラゴン』があれば、手で触ったり掴んだりする練習になります。赤ちゃんの動作の発達は知能の発達に関する重要な指標です。特に手の動作の発達は、赤ちゃんがモノの特徴を認識するために最も重要です。





Q1. どんな赤ちゃんにも効果がありますか?
A1. 新生児を落ち着かせる成功率は80%程度です。赤ちゃんの個性により効果は差が出ます。少しづつ慣れさせるようにしてください。音を少しずつ大きくしてみるのも効果的です。赤ちゃんが泣き止まない時は、ばななドラゴンを耳元に近づけて音に反応するようになった後、50cm~100cmの距離において、音量を2~3段階下げてみてください。
Q2. 電池はどのくらい持ちますか?
A2. 中程度の音量で連続再生した場合、マンガン電池なら15時間、アルカリ電池なら25時間、充電式ニッケル水素電池なら30時間程度の使用が可能です。
Q3. 電池の交換は簡単ですか?
A3. ドライバー(+)で本体の電池カバーのネジを取り外して開け、電池を交換します。電池カバーがネジ止めになっているのは、赤ちゃんの電池誤飲を防止するための安全設計です。
Q4. USBで充電は可能ですか?
A4. 使用するバッテリーは乾電池です。USBからの充電はできません。バッテリー以外に、スマホ用などのUSB対応ACアダプタからUSBケーブルで接続し給電して使用することが可能です。
Q5. どんな音楽がありますか?
A5. 合成音ノイズ 6曲、環境、生活音 13曲、クラシック子守唄 31曲が収録されています。全ての曲、音には子宮内の羊水の中で聞こえる音に近づけた特殊なノイズを乗せています。これにより赤ちゃんを落ち着かせることができます。音量は赤ちゃんの睡眠を妨げず、もっとも効果の高くなるレベルに設定しています。
Q6. 音楽をずっと聞いていると赤ちゃんの聴力に悪影響はないですか?
A6. 問題ありません。子宮内の騒音レベルは80dbですが、ばななドラゴンの音量は最大でも75dbです。
Q7. タイマーで自動的に音楽再生が止まる機能はありますか?
A7. 15分で再生が自動的に停止するタイマーが搭載されており、タイマーのオン/オフが可能です。再生ボタンを長押しし、下の赤いLEDが点滅するまで押し続けることでタイマーのオンオフを切り替えることができます。
Q8. 電子機器の電磁波の危険はあるのでしょうか?
A8. 問題ありません。ばななドラゴンにはWi-FiやBluetoothなどの無線が搭載されていないため、生じる電磁波はスマホの数百分の一で、非常に安全です。
Q9. ぬいぐるみはどうやって洗いますか?
A9. ぬいぐるみを本体から取り外し、手洗いで優しく洗ってください。
Q10. 保証期間はどのくらいですか?
A10. ご購入日から1年間です。